1. HOME
  2. リフォーム施工事例
  3. 内装
  4. クロス張替
  5. 楽な動作でお湯の出し止めができて お湯の無駄遣いも防げる 2WAYタッチ水栓

リフォーム施工事例

WORKS

クロス張替

楽な動作でお湯の出し止めができて お湯の無駄遣いも防げる 2WAYタッチ水栓

建物タイプ 集合住宅
築年数 20年
施工箇所 浴室、洗面脱衣室
施工内容 漏水修繕、システムバス取替え、既設建付けの洗濯機置き場と収納を解体して新たな洗濯機台を造作、収納棚の扉を撤去してロールスクリーン設置、クロス貼替え、床張替え
工事日数 7日間
工事費用 約260万円

ビフォーアフター

システムバス取替え

洗面化粧台取替え、既設建付けの洗濯機置き場と収納を解体して新たな洗濯機台を造作

クロス貼替え、床張替え

収納棚の扉撤去、ロールスクリーン設置

お悩み解決ポイント

お客様

お悩みごと

どこからか漏水していて、洗面脱衣室の床が変色してしまっている。
漏水箇所の特定と合わせて水まわりのリフォームもしたい。

山本商店

解決策

まずは、洗面脱衣室の床を剥がして漏水箇所を特定し、修繕させていただきました。

お風呂が使えない状態だったため早急な対応が必要でしたが、ただ早いだけではなくお客さまのご要望に合った商品選定で快適な空間に仕上げることを意識しました。
浴室は、お客さまこだわりの「2WAYタッチ水栓」と、毎日の掃除がしやすい浴槽に。

洗面脱衣室は、梁の部分を限界まで上げるとともに、既設建付けの洗濯機置き場と収納を解体して、新たに洗濯機台を造作。
洗面化粧台と洗濯機との間の壁がなくなったことで圧迫感が無くなり広々とした空間に生まれ変わりました。
既存の収納棚は、扉を取外してロールスクリーンを新設。今までのように扉の開閉スペースがいらなくなったためストレスフリー。

クッションフロアは、娘さまこだわりのラメ入りピンクに。クロスの色味を合わせることで、統一感のある明るい空間に仕上げました。

リフォーム施工事例