1. HOME
  2. リフォーム施工事例
  3. 水まわり
  4. キッチン
  5. キッチンを開いてつながる空間。家族が集う明るい住まいに

リフォーム施工事例

WORKS

キッチン

キッチンを開いてつながる空間。家族が集う明るい住まいに

建物タイプ 戸建て
築年数 30年
施工箇所 LDK、浴室、洗面脱衣所、和室、廊下
施工内容 システムキッチン取替え、コンロ取替え、レンジフード取替え、水栓取替え、吊戸棚撤去、腰壁・垂れ壁撤去、カウンター設置、照明設置、ダイニングからリビングへの段差解消、畳表替え、洗面化粧台取替え、クロス貼替え、フロア張替え、システムバス取替え、洗面脱衣所から浴室への段差解消、開き戸から引き戸に変更、押入れ収納造作
工事日数 3週間
工事費用 約600万円(税込)

ビフォーアフター

ダイニング・キッチン

システムキッチン取替え、吊戸棚撤去、腰壁・垂れ壁撤去、カウンター設置、照明設置

キッチン

システムキッチン取替え、コンロ取替え、レンジフード取替え、水栓取替え、吊戸棚撤去、腰壁・垂れ壁撤去、カウンター設置、照明設置、クロス貼替え、フロア張替え

ダイニング

クロス貼替え、フロア張替え、ダイニングからリビングへの段差解消

リビング

照明取替え、クロス貼替え

和室

クロス貼替え、畳表替え

洗面脱衣所

洗面化粧台取替え、クロス貼替え、フロア張替え

浴室

システムバス取替え

浴室・洗面脱衣所

洗面脱衣所から浴室への段差解消

廊下

開き戸から引き戸に変更

お悩み解決ポイント

お客様

お悩みごと

キッチンを開放的な空間にしたい、浴室を新しくしたい。
また、ダイニングキッチンとリビングの間の間仕切り戸の重さや段差が気になっており、使いやすく改善したい。
リビング入口の開き戸は引き戸に変更し、和室は洋室風に整えたい。

山本商店

解決策

当初はご希望のすべてをリフォームしたいというお話でしたが、ご予算とのバランスを考慮し、残せる部分は活かしながら、できる限りご要望に沿えるよう工夫を重ねました。
キッチンは吊戸棚と腰壁・垂れ壁を撤去し、オープンな造りへと変更。さらにダウンライトやカウンター上のスポットライトを新設することで、既存のダイニング照明を活かしつつ、スタイリッシュで開放的な空間に生まれ変わりました。床はグレーのフロアタイル、壁は白を基調としたクロスで仕上げ、キッチンのデザイン性を際立たせています。
ダイニングキッチンとリビングの間仕切り戸は、天井や壁を加工して吊戸仕様に。段差も解消され、よりフラットですっきりとした空間になりました。
また、廊下からリビングへの開き戸もアウトセットの吊戸に変更し、動線のスムーズさも向上しています。
浴室にはTOTOの「サザナ」を採用。お掃除のしやすさに加え、寒い時期にも快適に過ごせるよう、ガス温水浴室暖房乾燥機も新たに設置しました。
和室は、畳の表替えとクロスの貼り替えによって清潔感のある空間に。押入れには腰棚とパイプを取り付け、クローゼットのように使いやすい収納へとリフレッシュしました。

リフォーム施工事例