オープンしたばかりの「まぜそばあらし」さん。

ラーメンシリーズ第25弾は、 4月12日に東岡崎南側に オープンしたばかりの 「まぜそばあらし」さん。
名古屋・錦に本店があり、 大阪や沖縄にも まぜそばの専門店です。
この日は、「看板まぜそば」をいただきました。
麺は、もちもち食感の全粒粉の極太麺。
タレは干しエビや干し貝柱の 香ばしさが際立つ自家製。
たっぷりの具材としっかり絡み、 濃厚だけどしつこくない、 バランスの取れた味わいでした。
驚いたのが、チャーシュー。
まるで焼き豆腐のような大きさ&見た目。
仕込む際にひもで縛ることなく ふんわり仕上げているそうで、 ホロホロの柔らかさが特徴で タレとの相性も抜群です。
タレが残ったら、無料の追いめしでシメるのが定番。
レンゲでチャーシューを軽く崩して ごはんと混ぜると、まぜそばとは また違った味わいが楽しめます。
「こっちのほうが好きかも」 という声もあるほどだとか。
素材選びから仕込み、 スープやタレに至るまで、 とことん“うまさ”にこだわった一杯。
まぜそば好きの方はもちろん、 ラーメン派の方にも 一度味わってほしいお店です。
まぜそばあらし
住所:岡崎市明大寺町西郷中34-10
営業:11:00~翌3:00 定休:なし